二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714819310792.png-(912134 B)
912134 B無念Nameとしあき24/05/04(土)19:41:50No.1212865014そうだねx2 22:35頃消えます
10-2って何がダメだったんだろうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/04(土)19:42:27No.1212865269そうだねx2
スレ画ゴミ
2無念Nameとしあき24/05/04(土)19:44:23No.1212866100そうだねx67
蛇足
3無念Nameとしあき24/05/04(土)19:44:41No.1212866233+
10と違って武器装備で攻撃力が上がってしまう所?
4無念Nameとしあき24/05/04(土)19:45:08No.1212866416そうだねx18
きも
5無念Nameとしあき24/05/04(土)19:45:17No.1212866481そうだねx19
>きも
ちよ
6無念Nameとしあき24/05/04(土)19:45:32No.1212866604そうだねx27
>>きも
>ちよ
すぎ
7無念Nameとしあき24/05/04(土)19:46:31 ID:wReUFLJ.No.1212867000+
スレッドを立てた人によって削除されました
私はブライアンさんのお胸についてるお肉をはむはむしたいで
8無念Nameとしあき24/05/04(土)19:46:58No.1212867185そうだねx3
X-2.5は?
9無念Nameとしあき24/05/04(土)19:47:22No.1212867374そうだねx14
>X-2.5は?
見なかったことにしましょう
10無念Nameとしあき24/05/04(土)19:48:15No.1212867734そうだねx47
    1714819695513.jpg-(14050 B)
14050 B
>X-2.5は?
11無念Nameとしあき24/05/04(土)19:49:54No.1212868534そうだねx54
    1714819794272.mp4-(3468552 B)
3468552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき24/05/04(土)19:50:02No.1212868593そうだねx18
表現したい事はわからなくもないんだけどもわりと10の雰囲気ぶち壊しになってるとこなくもないからな
真面目に続編してる部分と何だこれって部分の乖離凄すぎると思う
13無念Nameとしあき24/05/04(土)19:51:25No.1212869236そうだねx5
なんか人気だからって続編無理やり出してる感じのハリウッド多くって嫌い
14無念Nameとしあき24/05/04(土)19:52:43No.1212869879そうだねx5
ゾンビ映画で言う所のゾンビ対人が終わって人対人してる感じ
15無念Nameとしあき24/05/04(土)19:55:26No.1212871198そうだねx2
実は10も別にそこまでじゃなかった
ということを全面的にバラすことになった事
16無念Nameとしあき24/05/04(土)19:56:17No.1212871586+
普通にファンタジーにはできなかったんですか・・・?
17無念Nameとしあき24/05/04(土)19:56:47No.1212871815そうだねx1
周回前提で取り損ねると二度と手に入らない要素が多いとこ
あとクソみたいなミニゲーム多すぎ
18無念Nameとしあき24/05/04(土)19:57:08No.1212871980そうだねx5
>No.1212868534
ワッカさんで遊ぶな
19無念Nameとしあき24/05/04(土)19:58:06No.1212872422そうだねx5
ユリパ
20無念Nameとしあき24/05/04(土)19:58:16No.1212872504そうだねx40
>>No.1212868534
>ワッカさんで遊ぶな
としあきが言っていい事ではない…
21無念Nameとしあき24/05/04(土)19:58:45No.1212872720そうだねx14
>としあきが言っていい事ではない…
俺たちのは遊びじゃない本気だ!
22無念Nameとしあき24/05/04(土)19:58:53No.1212872782+
フリーシナリオみたいな作りはロマサガでやるべきだと思った
23無念Nameとしあき24/05/04(土)19:59:14No.1212872961そうだねx18
これ言っちゃってもいいかな
FFの続編でまともなものないです
24無念Nameとしあき24/05/04(土)20:00:07No.1212873392+
10−2好きだけどゴミだけ仲間にならないのがね
25無念Nameとしあき24/05/04(土)20:00:38No.1212873655そうだねx12
ノリがキツくて耐えられなかったよ俺は
26無念Nameとしあき24/05/04(土)20:00:53No.1212873793そうだねx9
なんで倖田來未なんだろう
27無念Nameとしあき24/05/04(土)20:00:53No.1212873794そうだねx15
>10−2好きだけどゴミだけ仲間にならないのがね
妊娠してたんじゃなかったっけ
28無念Nameとしあき24/05/04(土)20:01:17No.1212874015+
クイックトリガー楽しかったし…
今やったらまあ面倒なだけだろうけど
29無念Nameとしあき24/05/04(土)20:01:31No.1212874112+
最初みたいなテンションだけじゃないのはわかるんだけど
それでもやっぱルブラン一味戦は違うだろ…って思う
30無念Nameとしあき24/05/04(土)20:01:45No.1212874219そうだねx9
シューインがただのそっくりさんってオチはどうかとおもった
31無念Nameとしあき24/05/04(土)20:02:06No.1212874378+
ユウナお前何なんだよ!
32無念Nameとしあき24/05/04(土)20:02:17No.1212874474+
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき24/05/04(土)20:02:55No.1212874795+
なんなら100%クリア自体が隠しみたいなもんだし
34無念Nameとしあき24/05/04(土)20:03:20No.1212875011そうだねx1
>ユウナお前何なんだよ!
永遠のナギ節作ったんだし後は自分の人生謳歌してもいいじゃない
35無念Nameとしあき24/05/04(土)20:03:37No.1212875164+
最初クリアした時コンプ率3%か13%って出て絶望したな
詰め込み過ぎなんだよ
やり込み的には良いか
36無念Nameとしあき24/05/04(土)20:06:12No.1212876476そうだねx2
あの世界観が好きだからと言って続編はな…
次に切り替えてナンバリングのゲームを楽しむんだよ
37無念Nameとしあき24/05/04(土)20:07:08No.1212876914そうだねx4
パインは結局なんだったんだよあいつ
38無念Nameとしあき24/05/04(土)20:09:33No.1212878167そうだねx10
>>10−2好きだけどゴミだけ仲間にならないのがね
>妊娠してたんじゃなかったっけ
妊夫なら仕方ないか
39無念Nameとしあき24/05/04(土)20:09:42No.1212878248そうだねx4
人類共通の敵が無くなったらみんなバラバラになったのはなんかリアルで好き
あと超後付けだろうけみんな疑問に思ってた訓練所のジジイこいつ何モンだよにオチがついたところ
40無念Nameとしあき24/05/04(土)20:10:36No.1212878685+
ワッカさんを使えないから爽快感がない
あのふざけた見た目で強すぎる
41無念Nameとしあき24/05/04(土)20:11:13No.1212878962+
10はサブキャラの人も死人だったりして
ああやっぱり…ってなるのがとてもよかったんだが
10−2はなあ…
42無念Nameとしあき24/05/04(土)20:13:10No.1212879921そうだねx3
パインと元仲間の男どもに魅力がなさすぎる
43無念Nameとしあき24/05/04(土)20:14:08No.1212880349そうだねx6
ユリワだったら話変わってたな
44無念Nameとしあき24/05/04(土)20:14:28No.1212880511+
せめて飛空艇を自由に操縦出来たら
45無念Nameとしあき24/05/04(土)20:14:33No.1212880570そうだねx6
    1714821273165.webm-(1768235 B)
1768235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき24/05/04(土)20:14:54No.1212880699そうだねx2
>No.1212880570
いやそれは10で10−2じゃないだろ
47無念Nameとしあき24/05/04(土)20:15:23No.1212880913そうだねx2
10から継承している部分についてはなるほどなあって部分も多い
10-2で生えて来た部分は全体的にいやいらねえだろこれ…ってのが多い
10の絶妙なバランス感覚はどこ行ったんだよってぐらい取っ散らかってる
48無念Nameとしあき24/05/04(土)20:15:48No.1212881107そうだねx4
いいよねリザルトプレート
49無念Nameとしあき24/05/04(土)20:18:27No.1212882307+
>いいよねリザルトプレート
物凄く面倒だった記憶しか
50無念Nameとしあき24/05/04(土)20:19:07No.1212882640+
>10から継承している部分についてはなるほどなあって部分も多い
>10-2で生えて来た部分は全体的にいやいらねえだろこれ…ってのが多い
>10の絶妙なバランス感覚はどこ行ったんだよってぐらい取っ散らかってる
まるでけものフレンズ2期と1期みたいだな
51無念Nameとしあき24/05/04(土)20:21:37No.1212883780+
ステージ選択式の半ミニゲーム集なのがダメだな
52無念Nameとしあき24/05/04(土)20:21:39No.1212883800+
ベベル地下のキングトンベリのエリアを抜けれなくて投げた
53無念Nameとしあき24/05/04(土)20:22:53No.1212884400+
パインってメインストーリー進めただけじゃただのモブだし
寄り道してかなりやりこんでもちょっとだけ過去が分かるとかキャラの売り方失敗してるだろこれって思った
54無念Nameとしあき24/05/04(土)20:23:49No.1212884864+
戦闘は10-2のが面白かったなあれをさらに昇華させたのが13シリーズ
55無念Nameとしあき24/05/04(土)20:24:26No.1212885180そうだねx1
おなじみの敵が怖くなってた
56無念Nameとしあき24/05/04(土)20:24:29No.1212885204そうだねx8
>10-2って何がダメだったんだろうな
マジレスすると一番ダメだった点はユウナ
57無念Nameとしあき24/05/04(土)20:25:13No.1212885531+
久遠とかいう名曲
58無念Nameとしあき24/05/04(土)20:25:19No.1212885582+
その絶妙なバランスで成り立ってる物に追加するって事自体が超難易度だろ
59無念Nameとしあき24/05/04(土)20:27:00No.1212886287そうだねx2
    1714822020849.mp4-(6592813 B)
6592813 B
なんだかんだで歌は好き
60無念Nameとしあき24/05/04(土)20:27:18No.1212886418そうだねx22
    1714822038772.jpg-(46061 B)
46061 B
>10-2って何がダメだったんだろうな
顔が怖い
61無念Nameとしあき24/05/04(土)20:27:27No.1212886485そうだねx1
10-2嫌いじゃなかったけどそれ以降のFFやってないから無意識に何かしらの影響あったのかな
62無念Nameとしあき24/05/04(土)20:28:22No.1212886920そうだねx9
10-2はマジでユウナが癌と言わざるを得ない
あと無駄な後付け設定多過ぎ
63無念Nameとしあき24/05/04(土)20:28:23No.1212886927+
>最初クリアした時コンプ率3%か13%って出て絶望したな
>詰め込み過ぎなんだよ
>やり込み的には良いか
人との会話をスキップしないで最後までちゃんと聞く
監視カメラで少しだけ変わる映像数パターン全部見る
怠いだけで面白くもねえし馬鹿じゃねえのってなった
64無念Nameとしあき24/05/04(土)20:29:08No.1212887291そうだねx1
>10-2嫌いじゃなかったけどそれ以降のFFやってないから無意識に何かしらの影響あったのかな
10-2・11・12までの開発期間の長さ・スクウェアの合併話
この辺はFF離れ起こす理由そこそこ強いと思う
65無念Nameとしあき24/05/04(土)20:31:53No.1212888565そうだねx1
FF9は普通に進めてればモブキャラの回想見ますか?って選択肢出てそれを見るだけで掘り下げ出来るし飛ばしてもいいシステム好きだったけど
なんでこれ後続シリーズで採用しなかったんだろ
66無念Nameとしあき24/05/04(土)20:33:01No.1212889126+
開発的には大掛かりそう
大学のオープンキャンパスだかになんか出てた関わってたのかな
67無念Nameとしあき24/05/04(土)20:35:52No.1212890452+
    1714822552080.mp4-(128935 B)
128935 B
>顔が怖い
68無念Nameとしあき24/05/04(土)20:38:06No.1212891473+
ユウナ推しだった人ほどダメージ受けたのがX-2
69無念Nameとしあき24/05/04(土)20:38:41No.1212891740そうだねx12
    1714822721068.webm-(1201218 B)
1201218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき24/05/04(土)20:39:12No.1212891928+
10の続編なのにCTB捨てたとこ
71無念Nameとしあき24/05/04(土)20:39:25No.1212892029+
>シューインがただのそっくりさんってオチはどうかとおもった
しかもティーダのオリジナルとかもうね
72無念Nameとしあき24/05/04(土)20:40:13No.1212892409そうだねx1
小説を抜きに100%にするとティーダが復活する下りよくわからん
73無念Nameとしあき24/05/04(土)20:40:35No.1212892571そうだねx6
リュックの中の人がいつの間にか大物俳優になっていた
74無念Nameとしあき24/05/04(土)20:40:42No.1212892631+
>10の続編なのにCTB捨てたとこ
良いシステムだったんだけどこれだけだったな
75無念Nameとしあき24/05/04(土)20:41:14No.1212892875そうだねx4
>10の続編なのにCTB捨てたとこ
戦闘システムは良かったと思う
76無念Nameとしあき24/05/04(土)20:41:22No.1212892938そうだねx13
    1714822882600.mp4-(1982607 B)
1982607 B
大人気キャラなんだな〜
77無念Nameとしあき24/05/04(土)20:41:22No.1212892939そうだねx1
>X-2.5は?
ワッカスレの方が全然マシ
78無念Nameとしあき24/05/04(土)20:41:55No.1212893167+
チュートリアルからちょっと怠かった
79無念Nameとしあき24/05/04(土)20:42:10No.1212893272+
戦闘ダメダメだったろ
着替える奴が手間だけ増えて面白くなかったし
80無念Nameとしあき24/05/04(土)20:42:27No.1212893402+
    1714822947034.jpg-(97821 B)
97821 B
リュックの中の人
81無念Nameとしあき24/05/04(土)20:43:24No.1212893806そうだねx5
    1714823004627.mp4-(206047 B)
206047 B
>大人気キャラなんだな〜
82無念Nameとしあき24/05/04(土)20:43:27No.1212893828+
complete率の仕様がアカン
会話を少しでも飛ばしたらダメ
あるイベント中に関係ないキャラに話しかけないとダメが複数
事前情報無いとわかるかそんなんって条件の会話聞かないとダメ
これを満たさないとハッピー見れないって仕様がダメ
戦闘は10までのFFで一番面白かったよ♥
83無念Nameとしあき24/05/04(土)20:44:41No.1212894385+
>リュックの中の人
無理な減量が祟って病院に運ばれてなかったか
84無念Nameとしあき24/05/04(土)20:45:22No.1212894679+
>リュックの中の人がいつの間にか大物俳優になっていた
でもリュックは思い入れあるらしくいつでも呼べ状態らしい
85無念Nameとしあき24/05/04(土)20:47:36No.1212895602+
>>リュックの中の人がいつの間にか大物俳優になっていた
>でもリュックは思い入れあるらしくいつでも呼べ状態らしい
FFDDOOに出て欲しかったんだな〜
リュックより先にブラスカ様が来て親父パーティー組めるようになってリュック来ないままサ終したんだな〜
三人編成で戦うゲームだからユリパしたかったんだな〜
86無念Nameとしあき24/05/04(土)20:49:16No.1212896315+
最後の良作
それ以降ずっとダメ
87無念Nameとしあき24/05/04(土)20:49:34No.1212896442+
>FFDDOOに出て欲しかったんだな〜
WOFFには出てたあたり単にスケジュールだったんッスかね
あっちで聞いたら当時そのままだったしさ
88無念Nameとしあき24/05/04(土)20:50:28No.1212896845+
>三人編成で戦うゲームだからユリパしたかったんだな〜
変なこだわりか知らんけど声優絡みで出ないキャラ多かったな
リュック以外にもレッドXIIIやらジェネシスやらラーサー抜けてて違和感しかなかった
89無念Nameとしあき24/05/04(土)20:51:14No.1212897145そうだねx2
いうほど良作か?
冒頭のノリから拒絶反応
久遠はよかった
90無念Nameとしあき24/05/04(土)20:51:17No.1212897175+
>最後の良作
>それ以降ずっとダメ
あの叩かれた10-2も長い年月で寺院に認められた良い機械になったんスか?
91無念Nameとしあき24/05/04(土)20:51:31No.1212897280+
    1714823491206.jpg-(5919 B)
5919 B
クリクリでヘビマシンガン種を三体揃えたなぁ
92無念Nameとしあき24/05/04(土)20:52:58No.1212898012+
ジョブシステムが3以下だった
93無念Nameとしあき24/05/04(土)20:54:00No.1212898564+
フローラル怖い
94無念Nameとしあき24/05/04(土)20:54:28No.1212898841そうだねx24
    1714823668351.webm-(1789583 B)
1789583 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき24/05/04(土)20:54:56No.1212899048そうだねx5
    1714823696740.jpg-(85652 B)
85652 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき24/05/04(土)20:55:50No.1212899468そうだねx4
X-2といい2.5といいユウナとティーダのこと嫌いなの?
97無念Nameとしあき24/05/04(土)20:55:54No.1212899515そうだねx5
    1714823754993.webm-(1905342 B)
1905342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき24/05/04(土)20:56:01No.1212899580+
>1714823696740.jpg
素敵だね
99無念Nameとしあき24/05/04(土)20:56:33No.1212899858+
発売当時は出たものに文句付けるのも良くないしいい所を楽しもうというスタンスでいられたけど
10-2.5というゴミを見せつけられてからはきっぱり10-2もNOと言えるようになった
100無念Nameとしあき24/05/04(土)20:56:59No.1212900086そうだねx2
>X-2といい2.5といいユウナとティーダのこと嫌いなの?
だから名前を呼ばなかったッスねぇ…
101無念Nameとしあき24/05/04(土)20:57:59No.1212900574そうだねx5
>>X-2といい2.5といいユウナとティーダのこと嫌いなの?
>だから名前を呼ばなかったッスねぇ…
そもそも誰からも呼んでもらえてなかった
102無念Nameとしあき24/05/04(土)20:58:16No.1212900716+
>X-2といい2.5といいユウナとティーダのこと嫌いなの?
10の頃から気のある素振りを見せつつ「私シーモアと結婚します」とかやってたし
元々あんまり好きじゃなかった可能性
103無念Nameとしあき24/05/04(土)20:58:22No.1212900760+
>X-2といい2.5といいユウナとティーダのこと嫌いなの?
2.5はXのライターが書いたって聞いてX-2そんなに気に入らなかったのかって感想が先にきちゃう
104無念Nameとしあき24/05/04(土)20:58:34No.1212900843+
13-2とかライリタとかPSハードのFFの外伝作品ってシステム面が面白いやつ多い
105無念Nameとしあき24/05/04(土)20:58:42No.1212900929そうだねx3
    1714823922086.jpg-(1244698 B)
1244698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき24/05/04(土)20:59:47No.1212901442+
温泉シーン
107無念Nameとしあき24/05/04(土)21:00:41No.1212901890そうだねx6
    1714824041280.jpg-(61225 B)
61225 B
こんな呪物公式が出すのどうなん?って
108無念Nameとしあき24/05/04(土)21:00:59No.1212902032+
10-3を出して全部ハッピーエンドにすればいいんじゃないすかね?
109無念Nameとしあき24/05/04(土)21:02:08No.1212902590+
やはりパーティの性別の偏りは良くない
FF15でもそれが理解できたんだな
110無念Nameとしあき24/05/04(土)21:02:10No.1212902607そうだねx16
    1714824130354.webm-(616780 B)
616780 B
>こんな呪物公式が出すのどうなん?って
111無念Nameとしあき24/05/04(土)21:02:39No.1212902829+
>10-3を出して全部ハッピーエンドにすればいいんじゃないすかね?
2.5の続きな時点で無理なんだよなあ
まあでも7R2コケたしもう無理っしょ
開発タイトル整理するってすでに発表したし
112無念Nameとしあき24/05/04(土)21:02:48No.1212902898+
超エロ衣装バンバン出して乳揺れブルンブルンだったら高評価だったんだなあ
113無念Nameとしあき24/05/04(土)21:03:42No.1212903310+
ワッカ主人公の外伝を出さなかった事がスクエニの敗因
ワッカ外伝を出せば1000万本売れた
114無念Nameとしあき24/05/04(土)21:04:12No.1212903545+
タイトル画面の音楽聞いてOPちょっと観て10とは違いそうだし止めとくかってなったゲーム
115無念Nameとしあき24/05/04(土)21:04:32No.1212903692+
三部作なんかに付き合う義理無し
全部が傑作ってのならともかく
116無念Nameとしあき24/05/04(土)21:04:34No.1212903714+
>ワッカ主人公の外伝を出さなかった事がスクエニの敗因
>ワッカ外伝を出せば1000万本売れた
エボウヨ外伝とか発禁になるわ
117無念Nameとしあき24/05/04(土)21:05:02No.1212903933そうだねx2
    1714824302989.png-(14964 B)
14964 B
>エボウヨ外伝とか発禁になるわ
118無念Nameとしあき24/05/04(土)21:05:18No.1212904058+
>こんな呪物公式が出すのどうなん?って
やってないから知らないけど永遠の代償ってそういう?
119無念Nameとしあき24/05/04(土)21:05:57No.1212904352+
>エボウヨレイシスト
120無念Nameとしあき24/05/04(土)21:06:54No.1212904838そうだねx4
真面目にワッカ外伝は辛い内容になりそうなんだな〜
121無念Nameとしあき24/05/04(土)21:07:37No.1212905169そうだねx1
>真面目にワッカ外伝は辛い内容になりそうなんだな〜
まず弟の死から始めます
122無念Nameとしあき24/05/04(土)21:08:15No.1212905464+
FFが売れなくなった原因ってもしかしてワ――
123無念Nameとしあき24/05/04(土)21:08:18No.1212905489+
>まず弟の死から始めます
いいえ両親の死です
124無念Nameとしあき24/05/04(土)21:08:45No.1212905688そうだねx1
>真面目にワッカ外伝は辛い内容になりそうなんだな〜
そもそもこれ以上掘り下げるところある?
むしろサブではあり得ないレベルで掘り下げられたキャラだし
キマリとか添え物レベルで簡素だったからなあ
125無念Nameとしあき24/05/04(土)21:09:31No.1212906025そうだねx1
>FFが売れなくなった原因ってもしかしてワ――
おい!言葉を慎めよ!
126無念Nameとしあき24/05/04(土)21:09:34No.1212906052そうだねx4
真面目なこと言うと10の世界観をこれ以上掘っても碌なことにならん気がする
127無念Nameとしあき24/05/04(土)21:10:30No.1212906512+
この辺からスクウェアは逆張りやるようになったな
128無念Nameとしあき24/05/04(土)21:10:51No.1212906681+
>売れなくなった(卑猥すぎて発禁)
129無念Nameとしあき24/05/04(土)21:11:23No.1212906952そうだねx1
>この辺からスクウェアは逆張りやるようになったな
SFC時代でもLALやバハムートラグーンがすでに
130無念Nameとしあき24/05/04(土)21:12:36No.1212907488そうだねx1
    1714824756109.webm-(923897 B)
923897 B
>だから名前を呼ばなかったッスねぇ…
>そもそも誰からも呼んでもらえてなかった
>10の頃から気のある素振りを見せつつ「私シーモアと結婚します」とかやってたし
>元々あんまり好きじゃなかった可能性
131無念Nameとしあき24/05/04(土)21:13:47No.1212908048そうだねx1
>>リュックの中の人がいつの間にか大物俳優になっていた
>でもリュックは思い入れあるらしくいつでも呼べ状態らしい
エボンのたまものだな
132無念Nameとしあき24/05/04(土)21:14:00No.1212908125そうだねx6
    1714824840924.jpg-(18890 B)
18890 B
このユウナ返して!ってなった
133無念Nameとしあき24/05/04(土)21:14:37No.1212908409そうだねx4
ショタコンのルールーがワッカに寄り添うまで描いてるからワッカって滅茶苦茶優遇されてるキャラだよね
エボウヨからの脱却とかコンプレックスの克服とか過去の死別からの解放とか
下手するとティーダよりずっと主人公ムーブしてた
134無念Nameとしあき24/05/04(土)21:15:39No.1212908830+
なんでガンナーになったんだっけ
やり直す気すら湧かないから記憶もおぼろげ
135無念Nameとしあき24/05/04(土)21:16:12No.1212909076+
>なんでガンナーになったんだっけ
特に語られてない
136無念Nameとしあき24/05/04(土)21:16:16No.1212909110+
掘り下げはいらないと思うんだよな
ワッカは掘ってもいいと思うけど
137無念Nameとしあき24/05/04(土)21:16:34No.1212909242+
最強装備をミニゲームしないと集められないのやめろ
138無念Nameとしあき24/05/04(土)21:17:29No.1212909651+
>下手するとティーダよりずっと主人公ムーブしてた
照れるからやーめれー
139無念Nameとしあき24/05/04(土)21:17:58No.1212909872+
>>この辺からスクウェアは逆張りやるようになったな
>SFC時代でもLALやバハムートラグーンがすでに
というか野島と鳥山の癖だよね
140無念Nameとしあき24/05/04(土)21:18:00No.1212909890+
steam版勝手にX-2付いてきてまじでイラネ
141無念Nameとしあき24/05/04(土)21:18:23No.1212910061+
    1714825103281.jpg-(24856 B)
24856 B
>このユウナ返して!ってなった
142無念Nameとしあき24/05/04(土)21:18:45No.1212910228そうだねx1
ティーダ視点によるティーダの物語が良かったんであってユウナ主人公にしてヨイショしまくんのはなんか違うと思った
143無念Nameとしあき24/05/04(土)21:19:00No.1212910334+
X-2のリュックの衣装はエロいけど髪型と青い布がちょっとワッカっぽいのがね
144無念Nameとしあき24/05/04(土)21:19:06No.1212910370+
    1714825146371.jpg-(123631 B)
123631 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき24/05/04(土)21:19:14No.1212910435+
>人類共通の敵が無くなったらみんなバラバラになったのはなんかリアルで好き
20年30年経ってその状況なら解るけど
バラバラになるの早すぎるだろと思いました
146無念Nameとしあき24/05/04(土)21:19:33No.1212910566そうだねx5
>1714825103281.jpg
顔の様子が変なのだ
147無念Nameとしあき24/05/04(土)21:19:55No.1212910724+
>steam版勝手にX-2付いてきてまじでイラネ10の最も大事なシーンでグリーンバック起こすの流石今のスクエニってなる
しかも直さないし
148無念Nameとしあき24/05/04(土)21:20:05No.1212910793そうだねx10
>No.1212910370
禁書
149無念Nameとしあき24/05/04(土)21:20:36No.1212911018そうだねx1
>X-2のリュックの衣装はエロいけど髪型と青い布がちょっとワッカっぽいのがね
エボウヨやめて友情深めた証としてワッカが送ったからな
リュックはそんなワッカにインスパイアされてあの髪型にした
150無念Nameとしあき24/05/04(土)21:20:58No.1212911188そうだねx5
    1714825258657.jpg-(41731 B)
41731 B
大きな音がしたと同時に、ユウナは激しい衝撃に吹き飛ばされて宙を舞っていた。
目の前を勢いよく飛んで行ったのは、驚きの表情が張り付いたティーダの首だった。
ユウナは、気を失った。
151無念Nameとしあき24/05/04(土)21:20:59No.1212911193そうだねx1
リュックの新衣装はよかった
他は…
152無念Nameとしあき24/05/04(土)21:21:06No.1212911244そうだねx4
    1714825266902.jpg-(35049 B)
35049 B
X-2でもつかわせてー
153無念Nameとしあき24/05/04(土)21:21:06No.1212911245+
>バラバラになるの早すぎるだろと思いました
宗教も一緒に権威失墜したからね…
154無念Nameとしあき24/05/04(土)21:22:03No.1212911622そうだねx2
    1714825323317.jpg-(18171 B)
18171 B
steam版で分かる今のスクエニクオリティ
155無念Nameとしあき24/05/04(土)21:22:31No.1212911821そうだねx2
>大きな音がしたと同時に、ユウナは激しい衝撃に吹き飛ばされて宙を舞っていた。
>目の前を勢いよく飛んで行ったのは、驚きの表情が張り付いたティーダのチンポだった。
>ワッカは、気を失った。
156無念Nameとしあき24/05/04(土)21:22:54No.1212911985+
X 名作
X2 蛇足
X2.5 誰得
157無念Nameとしあき24/05/04(土)21:24:00No.1212912486+
X3が一生出ないから尻切れトンボで終わったんだよな
158無念Nameとしあき24/05/04(土)21:24:05No.1212912529+
>>バラバラになるの早すぎるだろと思いました
>宗教も一緒に権威失墜したからね…
だから染まってない若い子ばっか活動的なんだろうな
159無念Nameとしあき24/05/04(土)21:24:11No.1212912583そうだねx8
>X-2でもつかわせてー
ゲーム内ではそうでもないけどイラストはオカマだよなこれ…
ガタイ良すぎる…
160無念Nameとしあき24/05/04(土)21:25:03No.1212912959そうだねx3
>20年30年経ってその状況なら解るけど
>バラバラになるの早すぎるだろと思いました
一緒に信仰してたものもぶっ壊れたからね…
161無念Nameとしあき24/05/04(土)21:26:17No.1212913513そうだねx6
10のラストでユウナにこれから私達の時代ってスピーチさせといて続編の内容が民族の対立とか嫌がらせか
162無念Nameとしあき24/05/04(土)21:26:37No.1212913676+
宗教が政治というか国家運営にまで口出ししてた世界だからな
そりゃ崩壊したら荒れるわ
163無念Nameとしあき24/05/04(土)21:27:31No.1212914085+
あの頃のスクエニはいたストでフローラのキャラクソ改変してたし
過去キャラ公式でレイプするのが好きなスタッフでもいたんか
164無念Nameとしあき24/05/04(土)21:27:32No.1212914092そうだねx5
続編でハッピーエンドぶち壊しにするゲームは嫌われがち
165無念Nameとしあき24/05/04(土)21:27:35No.1212914121+
>10のラストでユウナにこれから私達の時代ってスピーチさせといて続編の内容が民族の対立とか嫌がらせか
リアルではあるんだけどファンタジー作品でやる必要は無いのは間違いない
166無念Nameとしあき24/05/04(土)21:27:48No.1212914232+
2.5とかリバースの話見てると野島脚本は誰かがコントロールしないと大衆向けから大きく逸れるんだなって
167無念Nameとしあき24/05/04(土)21:27:51No.1212914258そうだねx6
実際共通の敵が居なくなったらそうなるよね
でもその展開ゲームにする必要ないわ
168無念Nameとしあき24/05/04(土)21:28:08No.1212914367そうだねx1
>10のラストでユウナにこれから私達の時代ってスピーチさせといて続編の内容が民族の対立とか嫌がらせか
一緒に仲良くやっていけるよね?って釘さしたのに
169無念Nameとしあき24/05/04(土)21:28:18No.1212914442そうだねx14
    1714825698970.jpg-(90459 B)
90459 B
>続編でハッピーエンドぶち壊しにするゲームは嫌われがち
170無念Nameとしあき24/05/04(土)21:28:46No.1212914645そうだねx1
パインが英雄で有る
ユウナとリュック並に強かったの結局説明無かったような
171無念Nameとしあき24/05/04(土)21:28:59No.1212914744+
命と引き換えに世界救ったのはティーダなのにユウナばかり英雄ともて囃されるのが鼻につく
172無念Nameとしあき24/05/04(土)21:28:59No.1212914747+
>No.1212914442
本物の悪意あるヤツはやめろ
173無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:01No.1212914754そうだねx1
新キャラがマジでぱっとしないよな
味方から敵まで満遍なく
174無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:26No.1212914959+
10-2の隠し要素のティーダ復活の事をシナリオ担当に秘密にしてて
それを知ったシナリオ担当がブチギレて2.5があんな内容になったって聞いたけど
本当だろうか
175無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:47No.1212915135そうだねx3
>続編でハッピーエンドぶち壊しにするゲームは嫌われがち
好きになる奴いねーだろ
176無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:51No.1212915150そうだねx2
>10-2のラストでティーダ復活させといて続編の内容がNo.1212911188とか嫌がらせか
177無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:54No.1212915172+
>パインが英雄で有る
>ユウナとリュック並に強かったの結局説明無かったような
そもそも出自含めて誰こいつ?で終わったし
178無念Nameとしあき24/05/04(土)21:29:57No.1212915205+
    1714825797517.mp4-(6790263 B)
6790263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき24/05/04(土)21:30:05No.1212915265+
>10のラストでユウナにこれから私達の時代ってスピーチさせといて続編の内容が民族の対立とか嫌がらせか
10−2は当時の俺が
なぜだかわからないが猛烈に嫌な予感がする
と手を付けなかった作品だが
そんなひどいことになってたのか…
180無念Nameとしあき24/05/04(土)21:30:20No.1212915392そうだねx10
ティーダが何したんだよ…
181無念Nameとしあき24/05/04(土)21:30:34No.1212915504+
>命と引き換えに世界救ったのはティーダなのにユウナばかり英雄ともて囃されるのが鼻につく
ユウナ自身もそういう立場が嫌になってるって話だしな
182無念Nameとしあき24/05/04(土)21:30:54No.1212915647そうだねx1
>10-2の隠し要素のティーダ復活の事をシナリオ担当に秘密にしてて
>それを知ったシナリオ担当がブチギレて2.5があんな内容になったって聞いたけど
>本当だろうか
違う10-3まで構想してたからああなっただけ
野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
183無念Nameとしあき24/05/04(土)21:31:09No.1212915756そうだねx1
おとわっかルートの方がティーダ実は幸せ説すき
184無念Nameとしあき24/05/04(土)21:31:41No.1212916030そうだねx5
本編考察するよるワッカさんいじってる方が幸せになれるのが気持ちよくない
185無念Nameとしあき24/05/04(土)21:31:56No.1212916155そうだねx4
>そんなひどいことになってたのか…
CMや雑誌での紹介記事見てユリパ()と笑ってスルーした奴が勝ち組になったゲーム
186無念Nameとしあき24/05/04(土)21:31:57No.1212916164+
選択肢次第でグアド族全滅ってのもあるんだろ
187無念Nameとしあき24/05/04(土)21:32:02No.1212916209そうだねx7
>ティーダが何したんだよ…
これは本当にそう
プレイヤーキャラなのにティーダに厳しすぎ
188無念Nameとしあき24/05/04(土)21:32:24No.1212916377+
>10−2は当時の俺が
>なぜだかわからないが猛烈に嫌な予感がする
まぁそういうのは些末な話で一番悪い意味で衝撃だったのはユリパなんや
189無念Nameとしあき24/05/04(土)21:33:55No.1212917073+
>本編考察するよるワッカさんいじってる方が幸せになれるのが気持ちよすぎだろ!
190無念Nameとしあき24/05/04(土)21:34:08No.1212917148そうだねx2
>まぁそういうのは些末な話で一番悪い意味で衝撃だったのはユリパなんや
最初だけだから…とかそういうの我慢しても
やっぱノリ合わねえ…ってなっちゃうゲームではあったな
191無念Nameとしあき24/05/04(土)21:34:20No.1212917244+
暗い…あまりにも…
192無念Nameとしあき24/05/04(土)21:34:37No.1212917375+
やっぱつまらなかったのが途中で投げた原因だな
193無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:09No.1212917603そうだねx4
>CMや雑誌での紹介記事見てユリパ()と笑ってスルーした奴が勝ち組になったゲーム
ユリパ耐えられてもシナリオで大ダメージ食らうという二段構えだからな…
194無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:11No.1212917606そうだねx5
    1714826111827.jpg-(49244 B)
49244 B
俺の10はここで終わっとるんや
195無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:16No.1212917651+
    1714826116858.jpg-(40493 B)
40493 B
> 野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
FFのストーリー展開が毒のないエンタメ娯楽にならないのは昔からの話だからね
196無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:22No.1212917676+
ユ·リ·パ·レディを
最初見たときは?が10個くらい並んでたぞ
197無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:41No.1212917806そうだねx3
Xはわかりやすく一本道のRPGだったのに
X2はミッション選択形式でいきなりクリクリの説明されたり
ノリ以外も取っつきにくかったな
198無念Nameとしあき24/05/04(土)21:35:47No.1212917844そうだねx4
>野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
もう20年以上好評なシナリオを出してないのだが
199無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:07No.1212917988そうだねx2
これ以降のFFやった事ない
200無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:27No.1212918126+
戦闘中にジョブチェンジできるシステムは好き
でもモデリングが可愛くなさすぎてシコれないのがダメ
上で上がってるPS後期のクロノクロスのほうが全然可愛い
201無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:45No.1212918268そうだねx5
    1714826205373.webm-(1919254 B)
1919254 B
せっかく綺麗に終わったのに
202無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:49No.1212918270+
>>野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
>もう20年以上好評なシナリオを出してないのだが
ヘラクレス3
FF7
FF10
こんだけ当てたんだからええやろ
203無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:57No.1212918319+
    1714826217979.jpg-(28242 B)
28242 B
>野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
昔の作品は好きなんだな〜
204無念Nameとしあき24/05/04(土)21:36:57No.1212918324+
それまでの伝統だった光闇心クリスタル召喚獣から脱却したかったのは分かる
205無念Nameとしあき24/05/04(土)21:37:12No.1212918437+
>X-2でもつかわせてー
すごいチンコ生えてそう
206無念Nameとしあき24/05/04(土)21:37:24No.1212918537そうだねx1
ドレスフィア発想は良いけど
テンポ最悪だったなあれ
207無念Nameとしあき24/05/04(土)21:37:41No.1212918662+
>すごいチンコ生えてそう
ワッカさんが結婚したのってそういう
208無念Nameとしあき24/05/04(土)21:38:09No.1212918847+
歴代トップクラスのストーリーでウケてた10で
歴代トップクラスの駄シナリオを叩きつけてきたら
そりゃ駄目だよ
209無念Nameとしあき24/05/04(土)21:38:36No.1212919032そうだねx2
>>続編でハッピーエンドぶち壊しにするゲームは嫌われがち
>好きになる奴いねーだろ
前作でやった事全否定はな…
思えばここからスクエニの悪い病気が始まったと思う
210無念Nameとしあき24/05/04(土)21:38:48No.1212919121+
マジレスするとワッカさんは男だから産めない
211無念Nameとしあき24/05/04(土)21:38:51No.1212919147+
> X2はミッション選択形式でいきなりクリクリの説明されたり
それなかったんで
212無念Nameとしあき24/05/04(土)21:38:52No.1212919150そうだねx2
リマスター版だと大体10-2もセットなんだよな
213無念Nameとしあき24/05/04(土)21:39:00No.1212919223+
シューインはもうちょっとこう…上手く調理出来ただろうって印象強い
主人公に酷似した敵って美味しい立ち位置なのにパッとしなさすぎ
214無念Nameとしあき24/05/04(土)21:39:00No.1212919229そうだねx2
>>>野島一成はなんやかんやで有能な脚本家だよ
>>もう20年以上好評なシナリオを出してないのだが
>ヘラクレス3
>FF7
>FF10
>こんだけ当てたんだからええやろ
記憶喪失物を書かせたら右に出るものは居ないって感じだったな
215無念Nameとしあき24/05/04(土)21:39:11No.1212919328+
野島一成が有能はビタイチ理解できない
神宮寺も野島のは大嫌いだし
216無念Nameとしあき24/05/04(土)21:40:01No.1212919715+
>せっかく綺麗に終わったのに
その動画はともかく
主人公が消えて無くなったのにあんなに綺麗に終われた作品て早々無いよなぁ
217無念Nameとしあき24/05/04(土)21:40:08No.1212919771+
>マジレスするとワッカさんは男だから産めない
男にも子宮はあるんだぜ・・・?
218無念Nameとしあき24/05/04(土)21:40:13No.1212919803そうだねx3
野島含めてコントロール役がいないと個々人の能力はあってもストッパーがいなくてブレーキ踏んでくれないのがスクウェア開発メンバーってイメージだな…
ヒゲが抜けてそれが顕著になった感じ
219無念Nameとしあき24/05/04(土)21:40:20No.1212919844+
ヘラクレス最近やったけどマジで良かったわ
220無念Nameとしあき24/05/04(土)21:40:31No.1212919933そうだねx1
>ヘラクレス3
>FF7
>FF10
>こんだけ当てたんだからええやろ
キングダムハーツも入れていいんじゃない
あとFF15の映画も本編と違って優秀だろう
221無念Nameとしあき24/05/04(土)21:41:04No.1212920158+
>ワッカさんが結婚したのってそういう
ティーダ消えたからね…
222無念Nameとしあき24/05/04(土)21:41:31No.1212920359そうだねx1
キングダムハーツも同時期だった気がするけどあっちもどんどん迷走していくな
223無念Nameとしあき24/05/04(土)21:42:12No.1212920634そうだねx1
>野島含めてコントロール役がいないと個々人の能力はあってもストッパーがいなくてブレーキ踏んでくれないのがスクウェア開発メンバーってイメージだな…
アニメや映画もそうだけど
個々人がやり過ぎないようにチームとして適度にブレーキかけたりする人って大事なんだなぁって事案多いよな…
224無念Nameとしあき24/05/04(土)21:42:14No.1212920646そうだねx2
>マジレスするとワッカさんは男だから産めない
魔法がある世界だからなんでもアリ
225無念Nameとしあき24/05/04(土)21:42:14No.1212920649そうだねx2
Steamだとセット販売なのは賢いと思った
バラ売りだとみんな10しか買わないもんな
226無念Nameとしあき24/05/04(土)21:42:20No.1212920685+
まあRPGは舞台が同じの純粋続編って名作無いに等しいし
前作から数十数百年後とかなら別だけど
227無念Nameとしあき24/05/04(土)21:42:22No.1212920706そうだねx2
    1714826542588.jpg-(16937 B)
16937 B
10のユウナは当時のスクウェアのオーパーツだと思ってる 
こういう憂いを帯びた笑みの様な複雑な表情は10-2の時点で作れなくなってた
228無念Nameとしあき24/05/04(土)21:43:30No.1212921186+
>野島一成が有能はビタイチ理解できない
>神宮寺も野島のは大嫌いだし
ブレーキ役いるといい仕事する
居ないと暴走する
FF7もXも相当書き直したからヒットした
229無念Nameとしあき24/05/04(土)21:43:59No.1212921394そうだねx1
>野島含めてコントロール役がいないと個々人の能力はあってもストッパーがいなくてブレーキ踏んでくれないのがスクウェア開発メンバーってイメージだな…
>ヒゲが抜けてそれが顕著になった感じ
ヒゲが抜けてから締切のない漫画家みたいになってしまったよね…
5年10年たっても作品完成しないのが当たり前になってしまった
230無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:09No.1212921464+
ヘラクレス3をリアタイでやってたら相当の衝撃だったと思うで
231無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:21No.1212921569+
10は戦闘で敵の数が減ると
キャラが動いて自分の位置をちょっと変えて
相手を取り囲むように間合いを詰めるのが凝ってるなぁと
凄い驚かされた記憶がある
232無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:35No.1212921646+
ワッカはルールーと結婚したからノンケ
233無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:39No.1212921673+
> FF7もXも相当書き直したからヒットした
まあ生意気なバイトくんのエアリス殺しましょう発言は素晴らしいアイデアだyい
234無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:45No.1212921732+
>>10のラストでユウナにこれから私達の時代ってスピーチさせといて続編の内容が民族の対立とか嫌がらせか
>10−2は当時の俺が
>なぜだかわからないが猛烈に嫌な予感がする
>と手を付けなかった作品だが
>そんなひどいことになってたのか…
うーんまぁ対立は確かにあったけどそこは割と作中でちゃんとハッピーエンドになったから別に
特別死人とか出ずにまとまったから個人的には全然あれでいいと思うけど
若い世代と古い世代でちょっとギスってたくらいだし
235無念Nameとしあき24/05/04(土)21:44:57No.1212921821そうだねx1
>アニメや映画もそうだけど
>個々人がやり過ぎないようにチームとして適度にブレーキかけたりする人って大事なんだなぁって事案多いよな…
そういうマネジメントやれる人ってどこでもめっちゃ不足してるからな
236無念Nameとしあき24/05/04(土)21:45:17No.1212921966+
戦闘中ジョブチェンジは神システムなのに未だに後継作が出ない
237無念Nameとしあき24/05/04(土)21:45:34No.1212922094そうだねx2
>そういうマネジメントやれる人ってどこでもめっちゃ不足してるからな
開発部の方が偉ぶるようになっちゃうと止められないんだよね
238無念Nameとしあき24/05/04(土)21:45:55No.1212922250+
>そういうマネジメントやれる人ってどこでもめっちゃ不足してるからな
凄い苦労する割に日のあたらない仕事だからな
239無念Nameとしあき24/05/04(土)21:46:08No.1212922348+
>ヘラクレス3をリアタイでやってたら相当の衝撃だったと思うで
あれ当時ゲームがつらすぎて衝撃のところまでたどり着けなかったんだよな…
シナリオは面白いなと思ってやってたけど
雑魚戦がしんどくて…
240無念Nameとしあき24/05/04(土)21:46:21No.1212922435+
>10は戦闘で敵の数が減ると
>キャラが動いて自分の位置をちょっと変えて
>相手を取り囲むように間合いを詰めるのが凝ってるなぁと
>凄い驚かされた記憶がある
この時ちゃんとセリフあるのも良いよね
241無念Nameとしあき24/05/04(土)21:46:49No.1212922643+
ジョブチェンジしながら戦闘するのは面白いシステムだったと思う
242無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:04No.1212922750+
名作の晩節汚す散々な評判の鳥山だけど
10においてはノビヨがささっと書いてきたザナルカンドにてを聴いて
即あのOPシーン作ってこいつ天才かとノビヨが思ったほどらしいから光るもんは間違いなく持ってんだよなあ…
243無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:14No.1212922825そうだねx2
>あれ当時ゲームがつらすぎて衝撃のところまでたどり着けなかったんだよな…
レベルアップで敵まで強くなるシステムが本当に害悪
244無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:17No.1212922846+
>ヘラクレス3をリアタイでやってたら相当の衝撃だったと思うで
シナリオ以外は誉められてないのにレベルが上がるとモンスターが強くなるシステムをFF8に導入した謎
245無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:33No.1212922952そうだねx1
当時子どもだったからいきなりユリパとか言って知らんキャラが一人メイン面してるのが気に入らなくてすぐ辞めたな
246無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:35No.1212922966+
>Steamだとセット販売なのは賢いと思った
>バラ売りだとみんな10しか買わないもんな
でも知らん奴が10クリアしてすぐ10-2に手を出したら余韻が吹っ飛んじゃうんだよね
247無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:38No.1212922993+
>>アニメや映画もそうだけど
>>個々人がやり過ぎないようにチームとして適度にブレーキかけたりする人って大事なんだなぁって事案多いよな…
>そういうマネジメントやれる人ってどこでもめっちゃ不足してるからな
ライターとかの年齢と地位が上がりすぎてディレクターが口出しできなくなってる場合とか多そう
248無念Nameとしあき24/05/04(土)21:47:56No.1212923129そうだねx6
    1714826876546.jpg-(22850 B)
22850 B
>ワッカはルールーと結婚したからノンケ
249無念Nameとしあき24/05/04(土)21:48:01No.1212923165+
でも開発チームの個々のスキルを把握できないししようともしない
マネジメントなんて居ても脚引っ張るだけだよ
250無念Nameとしあき24/05/04(土)21:48:38No.1212923443+
>凄い苦労する割に日のあたらない仕事だからな
しかも技術屋からは無能扱いされ営業からは政治家扱いされる可哀想な立場なのだ…
いやいやGMやTPいなかったら金回りや納期や人材調達どうすんだよってなるんだが
会社起こしたこと無い子飼い達には分からんのだ
251無念Nameとしあき24/05/04(土)21:48:44No.1212923484+
>>そういうマネジメントやれる人ってどこでもめっちゃ不足してるからな
>開発部の方が偉ぶるようになっちゃうと止められないんだよね
メディアはクリエイターをもてはやすからな
作品は結局チームワークで成立しているってところを軽視しがち
252無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:05No.1212923641+
    1714826945136.jpg-(315483 B)
315483 B
> 戦闘中ジョブチェンジは神システムなのに未だに後継作が出ない
253無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:05No.1212923644そうだねx1
ルールーって当時はオバさんとしか思ってなかったけど今見ると服装含めてクソエロいよね
ワッカに嫉妬してしまうわ
254無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:06No.1212923647+
どうやらオフゲのFFはこれで最後らしいって悲壮な空気感で出来上がったのが10らしい
255無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:17No.1212923738+
>名作の晩節汚す散々な評判の鳥山だけど
>10においてはノビヨがささっと書いてきたザナルカンドにてを聴いて
>即あのOPシーン作ってこいつ天才かとノビヨが思ったほどらしいから光るもんは間違いなく持ってんだよなあ…
映画監督とかでも脚本は駄目だけど絵を撮る技能はずば抜けてる人とかいるからねえ
256無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:26No.1212923815+
その点でヒゲを悪く言うスタッフの人は誰もいなかったらしい
あのチームあっての一体感だったんだなと今になって思う
257無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:40No.1212923964+
つよくてニューゲームにかなり向いてる戦闘システムだと思う
こっちだけ強くするんじゃなく相手も強くなってほしかった感もある
258無念Nameとしあき24/05/04(土)21:49:49No.1212924042+
>どうやらオフゲのFFはこれで最後らしいって悲壮な空気感で出来上がったのが10らしい
「最後かもしれないだろ…」
259無念Nameとしあき24/05/04(土)21:50:06No.1212924171そうだねx3
>No.1212911188
話の筋もさることながら読み物としてもだめだこれ
260無念Nameとしあき24/05/04(土)21:50:33No.1212924406+
管理できないっていうよりどうすれば売れるかブレーキかけられるってことは売れるか判断できるってことだぞ
261無念Nameとしあき24/05/04(土)21:50:41No.1212924482+
>ルールーって当時はオバさんとしか思ってなかったけど今見ると服装含めてクソエロいよね
>ワッカに嫉妬してしまうわ
ホモに…本当に嫉妬されてるのかワッカ×ルールーの絵が少ない
262無念Nameとしあき24/05/04(土)21:50:55No.1212924594+
>名作の晩節汚す散々な評判の鳥山だけど
適材適所
特定個人に権限を与えすぎないって重要なんだなって
263無念Nameとしあき24/05/04(土)21:51:22No.1212924806+
>戦闘中ジョブチェンジは神システムなのに未だに後継作が出ない
もっとわかりやすい萌えキャラでやったらウケそうだよな
264無念Nameとしあき24/05/04(土)21:51:43No.1212924983+
>しかも技術屋からは無能扱いされ営業からは政治家扱いされる可哀想な立場なのだ…
>いやいやGMやTPいなかったら金回りや納期や人材調達どうすんだよってなるんだが
>会社起こしたこと無い子飼い達には分からんのだ
事件は会議室で〜現場で起きてるんだ
ってセリフは激しい分断と対立を引き起こした呪いのようなセリフだと思っている
仕事はチームで行わないと完成しないのにみんな自分の島だけが一番エラい現場と言いだした
265無念Nameとしあき24/05/04(土)21:52:02No.1212925138+
>いやいやGMやTPいなかったら金回りや納期や人材調達どうすんだよってなるんだが
だからといってエンジニアに納期をまったく相談しないし仕様も勝手に決めて
技術的に不可能なものにしちゃうのソフトウェア業界のあるある
266無念Nameとしあき24/05/04(土)21:52:18No.1212925275+
>会社起こしたこと無い子飼い達には分からんのだ
結局スクエニから飛び出した人達はそこをちゃんと意識してたんだろうね
いつまで経っても出ないけど生活は安定するなんてとんでもない状況に甘んぜず
皆が楽しめるゲームを出したいが勝ったんだと思う
267無念Nameとしあき24/05/04(土)21:52:42No.1212925466そうだねx2
>でも知らん奴が10クリアしてすぐ10-2に手を出したら余韻が吹っ飛んじゃうんだよね
最初は皆のその後がわかる後日談って感じでかなり楽しめた
モブでもブリッツで強かった名前を見るとテンション上がったりね
メインストーリーは要らなかったかもしれない
268無念Nameとしあき24/05/04(土)21:52:47No.1212925507そうだねx1
WEB掲載されてたFF7ACの前日譚みたなの読んだことあるけど野島テキストってちょっと読みにくい…
269無念Nameとしあき24/05/04(土)21:53:32No.1212925877+
10-2はファンディスクに徹してれば良かったのにな
270無念Nameとしあき24/05/04(土)21:53:46No.1212925998+
>最初は皆のその後がわかる後日談って感じでかなり楽しめた
>モブでもブリッツで強かった名前を見るとテンション上がったりね
>メインストーリーは要らなかったかもしれない
あの戦いの後の世界をぶらぶら旅して見て回るとか軽い奴でよかったんやろか
271無念Nameとしあき24/05/04(土)21:53:48No.1212926014+
>映画監督とかでも脚本は駄目だけど絵を撮る技能はずば抜けてる人とかいるからねえ
脚本書きたがりの偉い人は酷いシナリオ書くからなぁ…
その点ヒゲは一流寸前くらいのシナリオを書くから偉い
…持ち前のプロデュース力で超一流連れてきてくれと思わなくもない
272無念Nameとしあき24/05/04(土)21:54:08No.1212926194+
なんか分岐でどっちか死ぬやつが両方出番無かったんだっけ10-2
273無念Nameとしあき24/05/04(土)21:54:40No.1212926474+
    1714827280399.webp-(173810 B)
173810 B
ヘラクレス3を今やるならswitchに移植されてるアプリ版がおすすめ
戦闘で辛いところがなくてめっちゃサクサク進む
でもカットされた文章もあるのでクリアした後に「レイオンの日記」で検索してくれ
274無念Nameとしあき24/05/04(土)21:54:41No.1212926482そうだねx6
>あの戦いの後の世界をぶらぶら旅して見て回るとか軽い奴でよかったんやろか
Xでスッキリ終わってたからそもそも作らない方が良かった
275無念Nameとしあき24/05/04(土)21:55:37No.1212927005+
新チャプター毎に全域のセリフ変わるからコンプしてねオマケで宝箱も新調するよ
…テンポ悪いな!
276無念Nameとしあき24/05/04(土)21:56:16No.1212927335そうだねx1
偉い人が脚本やりたがるって話で
日野さん浮かんでしまった
277無念Nameとしあき24/05/04(土)21:56:32No.1212927475+
>あの戦いの後の世界をぶらぶら旅して見て回るとか軽い奴でよかったんやろか
モンスター仲間にして身の上話聞く奴は楽しかったのでそれ軸でもよかったな
278無念Nameとしあき24/05/04(土)21:56:54No.1212927645そうだねx9
    1714827414792.jpg-(30057 B)
30057 B
10-2は正直好かんけど最終的にはまあいいかなって気持ちにはなる
2.5は…当時買った俺の頭をひっぱたいてやりたい…あと書いた奴…
279無念Nameとしあき24/05/04(土)21:57:16No.1212927848そうだねx5
    1714827436041.webm-(1957855 B)
1957855 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
280無念Nameとしあき24/05/04(土)21:57:30No.1212927943そうだねx4
各地を旅して癒しをもたらす話の方がユウナのキャラに向いてたかもね
281無念Nameとしあき24/05/04(土)21:57:37No.1212928002+
    1714827457318.jpg-(458752 B)
458752 B
野島は戦う理由が無くなる続編は苦手ですって言ってるからそういうシナリオライターが手掛けた作品の続編企画する方が悪いんだとは思ってる
282無念Nameとしあき24/05/04(土)21:57:49No.1212928089そうだねx1
>ヘラクレス3を今やるならswitchに移植されてるアプリ版がおすすめ
3からやっても大丈夫?
283無念Nameとしあき24/05/04(土)21:58:15No.1212928261そうだねx5
>2.5は…当時買った俺の頭をひっぱたいてやりたい…あと書いた奴…
いや買った俺は悪くないぞ書いた奴が100割悪い
284無念Nameとしあき24/05/04(土)21:58:31No.1212928375+
10-2はユリパを筆頭にノリが徹底的に痛々しい
ブレイブリーセカンドに近い
285無念Nameとしあき24/05/04(土)21:59:03No.1212928624+
>3からやっても大丈夫?
2と話繋がってないから大丈夫
2の方が1→GB→2だけどこれもどれからでもいい
286無念Nameとしあき24/05/04(土)21:59:10No.1212928687+
>3からやっても大丈夫?
3だけやるので十分とも言える
287無念Nameとしあき24/05/04(土)21:59:14No.1212928710+
>WEB掲載されてたFF7ACの前日譚みたなの読んだことあるけど野島テキストってちょっと読みにくい…
そりゃシナリオライターが清書するわけじゃないからな
ゲームってト書きで来たシナリオを清書するライターがいるんだわ
その時点ではキャラの性格ブレブレだったりするけどエスカレーションしてどっちの性格なのかやどの状況によりそうなったのかの説明を求める
NPCとかの会話はそういう仕事をしてる人達が手鋤きになった時に書くんだ
288無念Nameとしあき24/05/04(土)21:59:40No.1212928910+
世界に滅びをもたらす何々はシンだけで良いよ
289無念Nameとしあき24/05/04(土)22:00:28No.1212929255+
>10-2はユリパを筆頭にノリが徹底的に痛々しい
10控え目だっただけで第一のノリは基本ああいう感じだよね
290無念Nameとしあき24/05/04(土)22:01:12No.1212929611+
10-2もOPの久遠まではこれだよこういうので良いんだよだったのにな
291無念Nameとしあき24/05/04(土)22:01:32No.1212929745そうだねx3
>リマスター版だと大体10-2もセットなんだよな
ダーク召喚獣出るインターナショナル準拠なうえに顔グラも微妙だから無印のPS2版が一番いいや
292無念Nameとしあき24/05/04(土)22:01:41No.1212929808+
>>10-2はユリパを筆頭にノリが徹底的に痛々しい
>10控え目だっただけで第一のノリは基本ああいう感じだよね
今見るとティーダとユウナのやりとりが結構恥ずかしく感じたりする
293無念Nameとしあき24/05/04(土)22:01:52No.1212929875+
>NPCとかの会話はそういう仕事をしてる人達が手鋤きになった時に書くんだ
そう考えると個人制作で破綻しないシナリオ書ける人って凄いよなあ
294無念Nameとしあき24/05/04(土)22:02:06No.1212929979+
セット売りじゃなかったのってVITA版くらいだっけ…
295無念Nameとしあき24/05/04(土)22:03:13No.1212930507そうだねx2
>ダーク召喚獣出るインターナショナル準拠なうえに顔グラも微妙だから無印のPS2版が一番いいや
手を加えるほど酷くなるのはスクウェアあるあるやね
296無念Nameとしあき24/05/04(土)22:03:30No.1212930630+
>>リマスター版だと大体10-2もセットなんだよな
>ダーク召喚獣出るインターナショナル準拠なうえに顔グラも微妙だから無印のPS2版が一番いいや
ティーダの七曜の武器の都合もあるしな
297無念Nameとしあき24/05/04(土)22:04:46No.1212931162+
とれとれチョコボは1時間ぐらい粘ってればまあ取れる奴だからいいだろ…
200回成功させる奴とかそもそもずっと張り付いて試合終わるまで待つクソダル作業する奴よりはマシ
298無念Nameとしあき24/05/04(土)22:07:32No.1212932403そうだねx3
ティーダとユウナが兵隊に銃で撃たれて死ぬなんてCM見せといて、それはユウナの夢だったんだは酷い逆張りだったと思う
299無念Nameとしあき24/05/04(土)22:11:14No.1212934068+
RPGのラスボスとくにFFでは世界共通の敵にせざるを得ないところあるし
もう一回シンを出すのは仕方のないことだと思う
300無念Nameとしあき24/05/04(土)22:14:49No.1212935568+
>No.1212899048
今聞いても声がね
301無念Nameとしあき24/05/04(土)22:15:36No.1212935930+
>世界に滅びをもたらす何々はシンだけで良いよ
なので復活させるね…
302無念Nameとしあき24/05/04(土)22:16:24No.1212936278+
共通語じゃないのに話がお互い通じるのはなんだっけ?
303無念Nameとしあき24/05/04(土)22:16:31No.1212936348そうだねx1
>>No.1212899048
>今聞いても声がね
いいよね…
304無念Nameとしあき24/05/04(土)22:17:46No.1212936951+
Xで綺麗にストーリー締めたから続編作るなって考えはわかるけど
スピラの雰囲気や設定を一作で終わりにするには勿体ないと思う
数十年後の新キャラの続編が見たかったな
305無念Nameとしあき24/05/04(土)22:18:14No.1212937180+
>>>No.1212899048
>>今聞いても声がね
>いいよね…
いやまぁ当時は無理やり起用して経験が少なかったしまぁうん
306無念Nameとしあき24/05/04(土)22:18:45No.1212937434+
だよなワッカの子供の主人公でよかったよな
307無念Nameとしあき24/05/04(土)22:19:45No.1212937926+
作りの荒さが端々に見えるX-2
308無念Nameとしあき24/05/04(土)22:20:19No.1212938227+
合併前に少しでも株価上げる為に作ったんだっけ?
309無念Nameとしあき24/05/04(土)22:20:41No.1212938416+
ドレスフィアだけは良いものだと思うんだ
310無念Nameとしあき24/05/04(土)22:20:42No.1212938426+
1作目で綺麗に終わったのにしょうもない駄作作られたのかわいそう
311無念Nameとしあき24/05/04(土)22:20:45No.1212938453+
>合併前に少しでも株価上げる為に作ったんだっけ?
何処からそんな話聞いた
312無念Nameとしあき24/05/04(土)22:22:17No.1212939186そうだねx1
デジキューブ崩壊が2003年とかだし合併話はもっと後だぞ
313無念Nameとしあき24/05/04(土)22:22:52No.1212939497+
エンディング出すために多大な時間を
314無念Nameとしあき24/05/04(土)22:24:03No.1212940114+
森田松本はそれぞれ声優、女優として売れたがユウナの人はあんまブレイクしなかったな
315無念Nameとしあき24/05/04(土)22:24:54No.1212940549+
>合併前に少しでも株価上げる為に作ったんだっけ?
デマを信じて吹聴してると自分がバカだと思われちゃうぞ
316無念Nameとしあき24/05/04(土)22:27:21No.1212941689+
スクエニはバッドエンドが好きなやつらがいっぱいいて
坂口がそこを止めてただけだと思う